セイコーエプソンが発表したDVD一体型プロジェクター“
dreamio(ドリーミオ)”「EMP-TWD10」「EMP-DM1」、「EMP-TW2000」の発売にあたり、
プリンタ「カラリオ」でもおなじみ
長澤まさみさんをキャラクターに起用したテレビCMが9月16日から放送される。製品発表会には長澤さんも応援に駆けつけた。
CMではdreamioシリーズの持つモバイル性とDVD鑑賞に限らない多様性を強調。「なんでも、どこでも楽しめるプロジェクター」としてストーリーが展開する。リビングでの映画観賞や、ゲームやカムコーダーを接続して楽しむ画面が次々と映し出され、それぞれの場面で長澤さんが大画面ならではの楽しさを「ドーン」とアピールしていく。
自身もDVD一体型ドリーミオのユーザーだという長澤さんは新型の「EMP-DM1」を見て、「小さくなって、軽くなって、かわいい感じ」と好印象の様子。「自分も持っているの分かるんですが、自分だけの画面を通じて、自分だけの時間を過ごせる製品だと思います」(長澤さん)
「頻繁に友達をウチへ呼ぶことが多いので、そのときに映画を見たりすることが多いです」と“長澤流”の楽しみ方を披露してくれた長澤さん。「映画館だと人がたくさんいて“自分だけが楽しむ”とはなかなかいかないものですが、これなら友達同士や時にはひとりで独占できます」
普段は出演作品のチェック用として
ドリーミオが活躍しているそうだが、テレビやゲーム機、カムコーダーを接続しての利用にも興味津々だ。「出演した映画を見直したいので家のプロジェクターは基本的に映画用なんですが、新製品なら“なんでも大画面”なので、いろいろ楽しめますよね」
「値段もお手頃になったし場所も選ばないので、簡単・手軽に使えますね。わたしも“
何でもドーン、どこでもドーン”と使っているので、皆さんもそう使ってもらえればうれしいです」(長澤さん)と語った。